CD3枚付 ネイティヴの脳&耳になる
英語高速メソッド 旅行英会話集
特許を取得している英語の学習法です。
だからこそ、聞き流すだけで、旅行中に一人だけで行動できます!
- 判 型
- A5判
- ページ
- 224ページ
- ISBN
- 978-4-405-01133-5
- 初版発行日
- 2016/03/16
- 定価
- 1,980円(本体1,800円+税)
- シリーズ
-
英語高速メソッドRシリーズ
内容紹介
本書の付属CDを【聞き流すだけ】で、海外旅行で使う英会話が身につきます。
「笠原訳」という英語→日本語→英語→日本語……の流れで訳していくメソッドに、5段階の2倍速を含めた高速リスニング(CD収録)のプラス効果で、英語を自由自在に使いこなす力を養成していきます。
このトレーニングを続けることで、相手の英語を聴き取ることができるようになります。
また、CDには4段階のスピーキングレッスンも収録。CDを聞き流すだけで、自分で話すこともできるようになります。だからこそ、海外旅行で使う英語を、自分で話すこともできるようになるのです。
もちろん、CDを聞くだけでなく、本書のテキストと一緒に学べば、英語力はさらにアップします。
旅行で必要になる英会話を「入国審査」「ホテル」「観光」「レストラン」「ショッピング」など、シチュエーション別に掲載。
本書は「旅行英語ができるようになりたい!でも、ちょっと面倒くさがり屋」の方にぴったりの1冊です。
著者紹介
國學院大學文学部卒業。ハートフォードシャー大学大学院修了、MBA (経営学修士号)を取得。サウサンプトン大学大学院修了、MA in ELT (英語教授法修士号)を取得。日本英語学会 会員。英語版ディレクター。株式会社バート、および、英語高速メソッドアカデミーを主催。スーパーサイエンスセミナーなど数々の講演会で講演を行う。サザン・カレッジ・オブ・ビジネス客員教授、東京工業専門学校(現第一工業大学)講師、ハワイ・パシフィック大学REP. 、クイーンズランド工科大学REP.を歴任する。
著作は、本書のほか、『620点突破 今日からはじめるTOEICRTEST』『英語高速メソッドR』『英語高速メソッドR日常英会話集 Vol.1』『英語高速メソッドR日常英会話集 Vol.2』『英語高速メソッドRビジネス英会話集』『英語高速メソッドRやり直し英会話集』『英語高速メソッドR10分間英会話トレーニング』『英語高速メソッドRパーフェクト英会話集』『英語高速メソッドR旅行英会話集』『英語高速メソッドR高速CDを聞くだけで英語が話せる本』『英語高速メソッドR高速CDを聞くだけで身につく必須英語フレーズ』『英語高速メソッドR高速CDを聞くだけで身につくトラベル英会話』(以上、新星出版社)、『英会話高速メソッドR』『TOEICRテスト高速メソッドRリスニング』『TOEICRテスト高速メソッドRリーディング』『英会話高速メソッドR外国人と語り合える英会話』『英単語1300高速メソッドR』『ゼロからはじめる英会話高速メソッドR』『イラスト速習法TOEICR L&R テスト出る順英単語』『英会話高速メソッドR CDの質問に答えるだけで英語が話せるようになる本』(以上、宝島社)、『高速メソッドR英語勉強法』『高速メソッドRで英語がどんどん話せる本』(以上、三笠書房)、『自分のことをどんどん話す英会話高速メソッドR』(中経出版)、『基本の英会話高速メソッドR』(アスコム)、『英語高速傳奇(中国語版)』(凱信出版事業有限公司)、『困ったときの英会話CD シリーズ』(キングレコード)、“Mainichi Weekly” の連載記事 “TOEICR MAGIC”(毎日新聞社)がある。
本書の「笠原メソッド」は、日本で特許取得(第4831792号)、韓国で特許取得(第10-1180287号)、オーストラリアで特許取得(Pat.#2003200507)されています。また、「高速メソッドR」(第5132913号)は、日本の特許庁より商標登録を取得しています。
この本へのご感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ
編集担当コメント
本文は、CDにあわせてレイアウトしているため、ところどころに大きな空きスペースが生まれます。
そこを読者に方々にとって有益な情報コラムを入れたり、楽しみながら学んでいただくためのイラストを入れるなどの点で苦労しました。
もちろん、詰め込みすぎると、本書で勉強するのが大変そうに感じられてしまうので、空きスペースをなくしすぎない用にも工夫しています。