本を探す

キーワード検索

ジャンル一覧

サクッとわかる ビジネス教養 デザイン

サクッとわかる ビジネス教養  デザイン
  • 書籍

見るだけで使える!
「自らつくる」「誰かに頼む」どちらもレベルアップ

判 型
四六判
ページ
160ページ
ISBN
978-4-405-12042-6
発売日
2025/05/15
定価
1,650円(本体1,500円+税)
シリーズ
サクッとわかる ビジネス教養シリーズ

内容紹介

企業の広報部や開発部はもちろん、営業部や企画部などでも、ビジネスパーソンであれば関わる機会のある「デザイン」。しかし、多くのビジネスパーソンはデザインについて体系的に学んでおらず、「どこを見ればいいのかわからない」「どう考えていいのかわからない」という人が少なくありません。その結果、自らつくった資料がわかりずらいために「見る気にならない」と読んでもらえない、また、販促物などのデザインに修正指示を何度出しても完成度が上がらない、ということになってしまうのです。

そこで、本書ではデザインの専門家などではなく、“デザインに触れる機会のあるビジネスパーソン”に向け、「デザインの前に考える」「デザインの要素」、「レイアウト」「意図とブラッシュアップ」という章立てで、デザインの基本的な考え方を紹介。「対象者や目的」にマッチしたデザインをつくれるようになるはずです。

最後にはデザイン界のトップランナーの1人である、ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケートの代表を務める野口孝仁氏に“新しいアイデアの生み出し方”や“デザイン思考”についての特別インタビューを掲載しています。


著者紹介

1999 年の創業以来、雑誌のアートディレクションを中心としたグラフィックデザイン制作会社として「GQ japan」「Harper‘s BAZAAR」「Milk japon」「東京カレンダー」「美術手帖」などさまざまなジャンルの雑誌制作を行い、トレンドを生み出す。
現在では雑誌制作のなかで培ったトレンドを掴む感覚や編集思考、デザインの品質を武器に、各種ブランディング、百貨店のコンサルティング、店舗や商品のコンセプト開発など、 企業やサービスの価値自体をつくるクリエイティブへと変化している。「編集思考×アートディレクション」を軸に、上位概念から関わるものづくり、こだわり続けるデザイン力でこれからも新たな価値を創出している。

野口 孝人/代表取締役社長。「Special Content」にてインタビューを掲載。著書の『THINK EDIT 編集思考でビジネスアイデアを発見するための5つの技術と10の習慣』(日経BP)や、『トップランナー』(NHK)に出演など精力的に活動。
井上ヒロキ/アートディレクター。全体の監修を担当。
植村 徹/プロデューサー/プランナー。本書の構成やプランニング、監修を担当。

編集担当コメント

使い方を解説します!

この本へのご感想をお寄せください

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちら

お名前(ハンドルネーム)※必須
メールアドレス
年齢
性別
都道府県
本文 ※必須
本を探す

キーワード検索

ジャンル一覧

入力内容をご確認ください